肩がパキパキ鳴るんだけど。。

みなさんこんばんは!こりキューブログスタッフです♪
最近とても疑問に思っていることがあるんですが、
ご飯を食べている時に茶碗がスーッと動いたり、洗った後の食器からカタンって音が聞こえたり、
こういった現象には何か名前があるんでしょうか。。?
それとも別の見えない何かが潜んでいるんでしょうか。。?
はい、いつもと全然違うテイストで始まりましたこりキューブログ笑
今回は「肩がパキパキ鳴るのはなぜ?」という内容です!
なぜ肩がパキパキ鳴るの?
肩関節を動かした際に、「パキパキ」音が鳴る、なんてことはありませんか?
肩に限定しなければ何かしら経験したことがあるのでは無いかと思います。
実はこれ、原因が厳密に解明されていません!
…ここで終わってしまうと「何だそれ」となってしまいそうなので補足しますが
有力な説は存在します。
それは
関節内の関節包の水の移動による圧力の変化により生じる音
だとされています。
よく勘違いされていらっしゃる方がいるんですが
骨と骨がぶつかっている音ではありません!
「それなら骨と骨がぶつかって擦り減っているわけじゃないなら大丈夫か」となってしまいそうですが、
関節周りの筋肉の緊張や炎症が影響している可能性もあります。
なので、肩関節が正しい位置で正しい動きをしている、周りの筋肉も過度な緊張が無い状態にしておくのがベストです。
常に体の異変には気を遣って整骨院などでケアしていくのが理想的ですね!
それではまた。